SSブログ

10月1日より始まるマイナンバー制度通知 [日記]

こんにちは。
最近、TVCMで「マイナンバー制度」の通知のお知らせをよく見ますよね。

本年度の10月1日に「マイナンバー制度の通知」が始まりますね。
実際の運用は平成28年1月から開始されます。

以前より、マイナンバー制度の法案が何度もあがっては廃案になっていましたが
いつの間にか可決してましたね。

前身ともなる多額の税金を投入住基ネット運用も失敗して諦めたかな?と思ってましたが
そうでも無かったみたいです。

マイナンバー制度とは? (社会保障・税番号制度)
・正式名称は「社会保障・税番号制度」。
・ひとりひとりにふった独自の番号で個人情報を管理する制度です 。

これは国民個人だけでなく会社などの法人にも番号が発行されます。

私たちの生活にどんな影響があるのでしょうか?
これまでは、各公的機関(市役所・税務署・年金事務所など)は、それぞれで独自の方法で個人情報を管理していました。

マイナンバーを導入することで、こういった公的機関同士で個人情報をやりとりしやすくなります。

公的機関同士は、「マイナンバー○○○番さんの情報をください」といったように、個人情報を照会することが可能になるため、手続きか簡単になる、時間が短縮される、データの照会ミスがなくなるなどのメリットが発生します

マイナンバーは12桁 で発行されます。扱われる個人情報はこんな感じです。
※個人情報とは? ■氏名・住所・生年月日 ■所得(お給料などの収入) ■税金 ■年金  …など

このマイナンバー制度は個人情報保護法で私たちの個人情報は守られておりますが、マイナンバー制度によって政府には、税収・年収・年金など全て把握される事になります。

ここまでは、良いことじゃないか?とお思いですが、来年1月から運用開始なのにまだ発行されるよ!としか宣伝されてないですよね?

これには理由があって具体的な管理や導入される範囲など、詳細についてはまだ未確定なことがたくさんあるのです。私たちにとって不利な議論もされてます。

デメリットの部分の説明

導入費用が高額 初期費用:約2700億円 維持費(年間):約300億円
※住基システムでも問題になりましたが、ここでも同様な問題が・・・ これを入れるなら福祉政策や介護などに使った方が良いのではと思うのは気のせいでしょうか?

セキュリティに穴だらけ

ビジネスチャンスに活用出来ると言っていますが、伝えた相手が悪用するとも限らない。

銀行口座への紐付けも検討しており、自分の資産がすべて政府に丸見え。

また、政府による全ての預金封鎖も簡単にできる。【国家による預金封鎖のおそれ 】
※公平の名のもとに国民の資産を把握し膨れ上がった国家の債務の解消のために預金封鎖を行い、預貯金の数割が強制的にカットされる可能性が高いことを指摘し懸念する意見がある。

民間企業の事務処理増加
※全て番号によって職安・厚生年金・住民税や所得税の通知、年末調整などを行うためシステムを入れ替える必要性があり特に個人事業主や中小企業には大きな負担になる。

民間でナンバー制度を扱う人間は限られており、仕切られた空間で使用も検討されてます。
また罰則も個人情報保護法のおよそ2倍は重い罪に問われます。

企業にも「法人番号」という13桁のナンバーがつきます。
比較的、自由に使うことが出来ますが企業の不正も発覚しやすくなると期待されてます。



スポンサーリンク






コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。